記事一覧
-
コラム
受験シーズンの幕開け(大学受験)
この夏は暑かったですね。CO2が原因であるとか、黒潮の蛇行が突然の豪雨をもたらしたとか聞いています。 しかし、9月に入りこの酷暑もやや落ち着いてきたようで、ふと、先をみると共通テストまで残り120日程度になっています。 受験生の皆さんいよいよですね。ここから先どの教科をどのように進めていくか? 自分の弱点は何か? そういうことをしっかり 明確に自覚して、勉強を進めていく必要があります。 まず、今の自分の各教科の学力を確認することが最優先です。化学に苦手意識があれば、教材は何を使うのか? どの分野から克服していくのか? しっかり把握しておきましょう! あまり手を広げずにこれまでやっ...
-
コラム
学研G-PAPILS・花殿校の指導体制について
こんばんは。 地域密着型で自称「総合型進学塾」の学研G-PAPILS・花殿校です。 最近時々このように考えることがあります。 それは、地域の皆様方に学研G-PAPILSはどのような学習塾と思われているのだろう? ということです。 最近言われたことで記憶に新しいのは、「どうせお宅は映像授業をみせているだけでしょう!」 とか、「PC学習で中身は薄いんじゃないですか?」 とか、「映像授業は質問もできなくて結局わからないのではないですか?」 とか色々ありました。 しかし、「映像授業を見せっぱなしのいい加減な学習塾経営」をしている学習塾が多く存在するでしょうか? こんな風に尋ねて...